- ホーム
- Addiction(アディクション)
Addiction Foods(アディクション社)とは
Addiction Foods(アディクション社)の理念
アディクション社は、アレルギーで皮膚トラブルを抱えていたり、病気で苦しんでいたりする、 多くの犬猫を見てきたホリスティック獣医師や栄養学者によって創業されました。
ペットのアレルギーや病気を少しでも改善したいと考えたアディクション社は
1. 人工保存料・香料・着色料等や副産物を一切使用しないこと |
2. アレルギーに配慮した最高品質のたん白質源のみを使用すること |
3. できる限り未加工で最高品質の食材のみを使用すること |
上記の理念を掲げ、できるだけ自然のままの良さを残しながらも、生活の中での使いやすさも考えた食事を作り上げてきました。
現在、アディクション社は世界で初めて、そして 世界で唯一のエコ活動に取り組むペットフードの会社となっています。
ペットの健康にとって良いだけでなく、 地球の環境にも良い商品づくりに取り組んでいます。
Free-Range (フリーレンジ 肉)とは
アディクションに使用されているフリーレンジ肉とは、土壌汚染等の心配がないニュージーランドの広々とした環境の中で、
放し飼いで育て上げられた食肉(ベニソン、ラム、ポーク、チキン、ビーフ)のことを言います。
可能な限り自然のままに育て上げられた、最高品質の肉類を使用しています。
また、アディクションに使用されているフリーレンジ肉には、人工のホルモン剤やステロイドは一切含まれていません。
Raw Dehydrated Food(低温乾燥フード)とは
Raw Dehydrated Food(低温乾燥フード)とは、ペットフードの新しい製法です。
肉類や野菜、フルーツなどの新鮮な食材を、その食材が持つ栄養価を保持し ながら、緩やかに脱水する「低温乾燥製法」で製造されています。
低温で水分 を除去していくことにより、微生物の繁殖での腐敗を防いでいます。
また、褐色 変化(食物の色が変わり、香りが落ちること)も効果的に防ぎます。
これにより、缶詰やドライフードよりも栄養価が高く、且つ利便性の高いフード (総合栄養食)が出来上がります。
アディクションの Raw Dehydrated Food(低温乾燥フード)は全て、ニュージー ランドのベイオブプレンティの自社工場にて製造されています。
どんなに新鮮な食材を使用していても、加熱することで、その栄養価の大部分は失われてしまいます。
「低温乾燥製法」で製造されたフードは、ドライフードや缶詰と比べ、ビタミン類やアミノ酸、脂肪酸、抗酸化物質や酵素など、様々な有用成分を保持しています。
また、Raw Dehydrated Food(低温乾燥フード)は、サルモネラ菌や大腸菌など、様々な細菌類を殺菌していることが保証されています。
「低温乾燥製法」で製造されたフードは、ドライフードや缶詰と比べ、ビタミン類やアミノ酸、脂肪酸、抗酸化物質や酵素など、様々な有用成分を保持しています。
また、Raw Dehydrated Food(低温乾燥フード)は、サルモネラ菌や大腸菌など、様々な細菌類を殺菌していることが保証されています。
Wild Kangaroo(野生のカンガルー肉)とは
野生のカンガルー肉は高たん白質・低脂肪・低コレステロールで、脂肪分を2%しか含んでいません。
また、オーストラリアに生息する野生のカンガルーの為、抗生物質やホルモン剤などとは無縁です。
その為、安全・ヘルシーな食材として、世界中で親しまれています。
ペットフードにおいては、全く新しいたん白質源でアレルギー対策の食材としても効果的であるとされています。
また、他の肉類と比べ共役リノール酸(CLA)を最も高いレベルで含む栄養価の高い食材として知られています。
※共役リノール酸(CLA)とは 共役リノール酸(CLA)は不飽和脂肪酸の1 種です。
下記の様な多くの働きがあり、健康な身体をつくるうえで、非常に優れた成分であると言われています。
ペットフードにおいては、全く新しいたん白質源でアレルギー対策の食材としても効果的であるとされています。
また、他の肉類と比べ共役リノール酸(CLA)を最も高いレベルで含む栄養価の高い食材として知られています。
※共役リノール酸(CLA)とは 共役リノール酸(CLA)は不飽和脂肪酸の1 種です。
下記の様な多くの働きがあり、健康な身体をつくるうえで、非常に優れた成分であると言われています。
1.炎症の軽減:アレルギー症状の改善 |
2.悪玉コレステロールを抑える働き:糖尿予防など 脂肪燃焼 |
3.筋肉増強:脂肪を燃焼しやすい体づくり |
4.抗酸化作用:アンチエイジング |
Wild Brushtail(野生のブラッシュテイル)とは
ブラッシュテイル(ブラッシュテイルポッサム)とは、小型の有袋類フクロギツネのことです。
ニュージーランドに生息しているブラッシュテイルは、自然のベリーや樹木の葉しか食べていない、
抗生物質やホルモン剤とは無縁の、安心・安全な食材です。
元来、肉食動物に食されていたブラッシュテイルは、オメガ3 脂肪酸・オメガ6 脂肪酸が豊富に含まれています。
生物学的にはカンガルー目に属しており、低アレルゲンの食材です。
現在、ニュージーランドには約6000 万〜7000 万頭のブラッシュテイルが生息していると言われており、
ニュージーランドの森林破壊や、森林に生息する野生動物への影響が問題となっています。
アディクションではニュージーランド政府の承認と協力のもとブラッシュテイルを捕獲・利用しており、
これにより、環境の保護にも繋がっています。
アディクションに使用されているブラッシュテイルは、ニュージーランド政府の獣医師により、
疫病等の心配がないことが証明されています。
Active Manuka Honey(アクティブマヌカハニー)とは
マヌカ蜂蜜とは、ニュージーランドだけに生息するマヌカの木から採取される蜂蜜です。
マヌカ蜂蜜はニュージーランドでしか採取できず期間も短い為、「奇跡の蜂蜜」と呼ばれています。
マヌカは高い抗菌性を持ち、原住民のマオリ族は薬草にして煎じて飲んだり、傷口に塗って炎症を抑えていました。
一般の蜂蜜にも抗菌力、殺菌力がありますが、マヌカ蜂蜜には特にこの抗菌力、殺菌力が高く、
またその中でも一部のアクティブマヌカハニーにはUMF が多く含まれます。
※UMF(Unique Manuka Factor)ユニークマヌカファクターとはマヌカハニーだけが持つ特別な抗菌成分についての数値